FUTEK NEWS

フューテックエレクトロニクスの最近の話題、活動などをお伝えしています

モーツアルトでアルファ波!-和合先生の音楽療法セミナー-

和合治久先生

和合治久先生

少し前の話ですが、音楽療法の第一人者である和合治久先生による音楽療法セミナーが、9月に開催されました。音楽療法の効果や仕組みが解りやすく解説され、大変興味深い内容でした。
和合先生曰く、聴くと健康に良いといわれるモーツアルトの秘密は4000Hz以上の周波数にあるそうです。因みにモーツアルト以外ではグレゴリオ聖歌(7世紀初めに編纂されたキリスト教の礼拝音楽)がお勧めとのことです。昔の人は直感的に身体に良い音楽が解っていたのですね。


モーツアルト生演奏!

モーツアルト生演奏!

又、会場ではサプライズのモーツアルト生演奏が大好評でした!演奏は日本モーツァルト音楽コンクールで入賞歴のあるプロのバイオリニスト2人によるもので、なかなか本格的なものでした。休日の都心のセミナー会場が、優雅な音楽会に変貌したひとときでした。


モーツアルト視聴後の脳波

モーツアルト視聴後の脳波

更に科学的な公開実験も行いました。モーツアルト聴取前後の脳波測定と唾液の採取により、リラクゼーション効果を検証しました。結果はアルファ波が増えてリラックス脳波になり、唾液量の増加(リラックス=唾液量増加)も見られました。


和合先生とディスカッション

和合先生とディスカッション

セミナー後は和になって、ディスカッションを行いました。和合先生と直接お話しができるチャンスということで、様々な質問が飛び交いました。なかでも、和合先生の著書の内容を実践し、うつ病を克服された参加者の体験談は注目を集め、大いに盛り上がりました!


主催団体である(一社)健康促進総合研究所によると、今回のセミナーが大変好評だったので、また開催予定とのことです!

アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
カテゴリ
脳波計
睡眠
免疫
リラクゼーション
スポーツ
学会発表
認知症
高速学習
その他